インテリアコーディネート、環境リノベーション、住育、ライフオーガナイズ・・・Smaiku blog スマイク (住+愛+育) な日々ブログ
お問い合わせはこちらから
住育

宮重大根

サプライズの贈り物・・
丁寧に説明された資料とともに
手塩にかけた
貴重なタネを沢山いただきました!

手のひらサイズに近い(おおき〜い^0^)
誠に美味しいと称賛されている
宮重大根!!(みやがさねだいこん)

この夏、我が家の菜園へ
申し分ないニューフェイス^^

その美味しさが待ち遠しい・・!(><)

大人のライフスタイルと
美味しい食へのセンスも際立つTご夫妻・・^^

不思議なくらい波長が合いすぎて、
濃密な打ち合わせもなんのその(笑)

Coffee break

話に花が咲きすぎていたら、
なんと奥様とは小学生時代に感動した絵画のno1が全く同じで・・
これにはお互い大爆笑!ほ〜んとに驚きました。

幼い日の・・忘れもしないクールベの「波」

サブブ〜ン!!!

小さな美術館で
大迫力の波しぶきをまともに浴び、心も打たれた当時少女だった2名が
つっ、つながりました!

0000620003L
そんなご縁!を導いてくれたキッカケは^^

ご新居計画に関わる一員として
配慮ある相談サポートをしてほしいと
理想の断熱工法と徹底した自然素材での住宅づくりをされている
利行建設様からのお問い合わせでした。
そして、その会社の核(コア)な想いにも共感でき、サポート任務を引き受けました。

 

内外装の色決め。
じぶんらしい暮らしのスタイルを描いた照明配置計画および器具選定。
家具配置も見込んだコンセントの位置決め。
収納調査も含めたキッチンレイアウト計画とオプション選択。
各収納部の棚サイズ&位置提案。
収納部のデザイン提案。
。。。etc


IMG_0739

ご要望される内容に沿って
想像できることをご案内しながら
具体的なヒアリング&提案を重ねていきました。

用意したい家具・・
譲り受ける大切にしたいモノ・・

新生活に優先したいこと・・

なぜ?その収納スペースが必要か・・

具体的に何を入れて、量は最適か・・

豊かな時間

その場で描くラフなスケッチをもとに暮らしのシュミレーションをしていきます。
キッチンエリアは特に方位も重要視しながらの配置&設備提案。
必要な鍋やストックしたい食品群、家電品・・
掘れば掘るほど明確になるジャンルは
よしコレだわ!と納得していただくまで調査や提案をしていきます。

「状況を受け入れて、二人三脚!とことん家づくりを楽しむ!」ことに徹するプロであること・・

良き相談役=コーディネーターとして
施主様と工務店様をつなぐ、しなやかなパイプとなることが私の役目なのです。

IMG_5266
建築現場の状況・・実測サイズ・・
持ち物や用途に応じて
さりげなく計算された棚サイズや絶妙な位置・・

オーダーできるありがたさ・・

 

IMG_5260

リクエストの内容を優先したい思いはあっても、
新しいことや慌ただしいタイミングである場合、
現場では混乱もあります。
大いに反省して、意見を出し合い、
改善していくことこそ組織の成長だと思っています。

やはり、磨きをかけるべきは
同じ目的をもつ仲間が相互に依存できる関係・・

今までのサービスの枠をさらに越えるために、
社会の役に立ちたいスピリッツを常に育て、
次の展開や目の前のご縁にワクワクしている今日この頃です^^

じぶんらしい快適さを求めていただいたT様には
現場での確認など多大な協力をしていただきました!
お互いが
できることに全力を尽くした結果、
住+愛+育の良質な循環ある環境が実現^^

一方、業務上では時間管理も重要です。
普段のままの固定された視点であれば、
スルーして速やかに前へ進めることもしばしばです。
それも必要ですからね・・

暮らしの快適さを左右する時間を惜しまないことも
理想ではわかっている・・

その場合の解決策としてIC(インテリアコーディネーター)を
上手くご活用いただいて、
相互に依存できる仕組みのクオリティを向上していただければ何よりです^^

相談業務は「おもてなし」
一流の仕組みには備わっている・・分野です。
心に喜びや感動を創りあげるためにニーズに沿ったプロセスをデザインする業務。

真のニーズは隠れていることが多いので
相手に調和するヒアリングが要です。

そんな価値あるコンサルティングタイムを大事にすることが
幸せな人々を増やす早道だと思っています。

住む人がすくすくと育つ環境づくり・・
その人にとってのハッピーは何?

存分に対応したくて、日々マニアックに^^楽しく励んでいます。

IMG_0408

納める収納ケースも決めた上で棚サイズや位置を決定します。
計画に時間を頂戴できると引っ越直後から快適。

IMG_0390
内装の雰囲気にやっぱりピッタリだった刺繍入りのファブリック。ここは将来ご同居されるお母様のお部屋。
気持ちがいい空気と光が循環してますね。

IMG_0389

玄関入ってすぐにコートハンガーをご希望。
似合う商品を調査して、ご案内しました。
わたくし、結構気に入ってます^^

IMG_0387

こちらはご主人のワークルーム。
写真で見てもバランスが美しいですね・・
ちなみにデスクはご主人作だとか!素敵な感性ですよね^^

感性匂う、このデスク・・ご主人の自作です。

背面壁の収納部。
持ちモノや量&用途を伺ったら、こんな形になりました。
既成品の家具より壁一面のオーダー家具は費用もかかりますが、
それぞれに気の利いた奥行きを優先しました。
圧迫感のないよう、上部の背板は無しです。

左下はメンズ上着の住処デス^^
(写真は仮置きの景色です)

IMG_0403

 

緑豊かな大自然の地に佇むT様邸。
そのイメージに良く似合うファブリックを奥様ルームにチョイスです。

 

KELMSCOTT TREE

さえずりが聞こえてきそう^^

打ち合わせ後半は、カーテンや睡眠のための環境計画もご相談を承り
T様にとって最適なベットフレームやマットレス、寝具類のご提案&納品もさせていただきました。

待ち遠しい朝

 

そして、家づくりのフィナーレを支える庭工事。
聞けば素晴らしいお仕事ぶりで、素晴らしいお庭となりました。
T様の喜びもひとしおです^^

木々の成長を口実に、また取材に出かけていきますね。

IMG_0432

 

当初の環境
現在も環境リノベーションが着々と進められている「O邸」・・
今となっては大変貴重なご相談当初の環境風景です。

マンション12階のコーナー窓からは別府湾も見渡せる絶景ビュ〜なんですが
西陽で半分カーテンで閉ざされていて、カウンター上にも必要品が・・・賑やかです。

ご依頼のきっかけは
弊社でインテリアオーガナイズをスタートされていたK様からのご紹介でした。

今でも鮮明な打ち合わせのワンシーンを思い出せば・・
「5人家族で暮らすには収納が少ないんです」
「上手く収納スペースを増やして解決できないでしょうか・・」

と、頷ける状況とご要望をじっくり拝聴しました。
それから、
暮らしに必要なモノとのバランスについてのお話と対応策・・
O様が望む理想環境に必要な作業やスケジュールのご提案をしました。

約一年経った今では・・
すっかり軽やかな環境に変わってしまい、
お好きなアイテムの納品を楽しみに待っていらっしゃいます。

毎日のワクワク度は植物をみれば一目瞭然。
奥様、多忙なスケジュールとは思えないほど
どの鉢を見ても活き活きしてエネルギーたっぷり!

つくづく・・
自分の環境って、まるで生き物?かと思います。
大切に思うか、後回しにしておくか・・
その景色、気になるな〜と思いながらの毎日は
仕事や行動、家族への愛も不思議と空回りしがち・・

自分らしい「環境」を育てていく大切さを
目の前の植物がシンプルに発しているような・・気がします。
今では奥様・・
家にいるのが、とても楽しいんです^^とニコニコ顔です。

以前には無かった「ゆとり」が確実に定着していますよね。

「一年前って、どんな景色でしたっけ??(笑)」とおっしゃるので
膨大な写真資料の中から厳選して、今回のBlogトップに採用してみました。
(もはや鮮明に思いだす必要もないですね・・わざとボカシ入れてます^^)

必要な作業が進む中、
大切にしたいことに気づいていく過程は実に重要です。

各お部屋のプランも、湧き出た思いにフィットするよう柔軟に再考していきました。

IMG_2211
工事は大きく2回に分けて行いました。
見えないゾーン(工事過程)を重要視するsmaikuでは当然のことながら
信頼高い業者さんや腕の確かな職人さんを選び抜くことも大事な任務。

写真で見えているのは
コーナー窓にお勉強や寛ぎシーンに役立つマルチカウンターをつくる為の構造体です。

IMG_2512

実際、この構造体は予想以上の上部への張り出しでした。
カウンター下で脚が奥まで入りきれない事態が・・
施主様視点での、より良い改善案としてカウンターの出幅を広げるということで
ご主人にもご納得いただいた折は
ご家族を思う気持ちの強さをひしひしと感じさせられました。

気を引き締め直して、第2期の工事開始!

最近のライフスタイルに位置最適なコンセントやLAN環境は必須です。
快適な暮らしの要!とも言える電気配線工事も的確に進めねばなりません。
石膏ボードに必要な穴をぽこぽこ開けていっても、職人さんの仕上げ技術が実にお見事!

後日、その職人さんにあらためてお礼を伝えると
「いい緊張感でさせてもらいました!
上手な大工さんで、きれいに仕上げていてくれたから
あそこまでできたんですよ・・」

チーム力あってこその美しい仕上がり・・感謝です。
見えないチカラが大事な仕事をしっかり支えてくれているんですね。

IMG_4967
そして、見えないチカラのキーパーソン・・
それは・・ご依頼いただいたご本人です。

はじめの一歩を決意していただいた勇気、
リノベーションプロセスの手放す勇気、
自分の思いを伝える勇気・・

ご本人の奥様が、益々素敵に変化し続けていることが
何より嬉しくてたまりません。

思い描く本物の暮らしのために
途中、
潔い決断もしていただきました。
どうしてもスペースをとり、真の役割もままならず、
ついつい物置化するお祝い品でもあった勉強机を・・
考え抜いた結果、手放すことに・・

IMG_4045

IMG_4379

本当に今までありがとう〜
お祝いしていただいてありがとうございます!
「ありがとう」の気持ちをたっぷり込めて、ピカピカにして送り出されたようです^^

その勇気と成長し続ける新しい暮らし、ご家族の変化が益々楽しみでなりません。
家族みんなが心地良くなる本物の環境リノベーション!

益々頼もしく成長していきますよ♪

ピカピカの床を背にしたご機嫌な息子さんの笑顔が
なんとも最高ですね^^

ありがとう!!

IMG_1813

つづく・・

 

Smaikuでは
マンション購入や
新築、大掛かりなリフォームをしただけでは得られないレベルの
新環境を創りあげていきます。

心地いい暮らし

仮に新しい住まいに諸々3,000万円必要だとしたら、
その100分の1の費用で実現もできます。

仮に新しい住まいが整うプロセスで環境リノベーションを取り入れたら、
本当のじぶんが喜ぶ新環境を作り上げることができて、
家を3軒建てる必要もない・・

なんてエコで賢い選択なんでしょう〜と心底思えます^^

さらなる上の素晴らしい価値は
腑に落ちて
すっかり身につけることのできる新しい考え方です。

知っているだけでは日常に活かせない・・
腑に落ちてしまっていることが肝心です。

これは、パートナーや子どもたちにも良い波及を与えます。

波及

そんな壮大な価値をお土産に
親友のお家に出かけていくような気分で
ウキウキ仕事ができている「じぶん」は今喜んでます。
「じぶん」がまず最高に喜んでいてこそ、
その波及が目の前の方にじわじわ伝わるんですよね。

私の特徴・・
知育ゾーンに入るとついつい時を忘れて会話が弾みすぎてしまって
3人もお子さんがいるとなれば、ことさら恵まれたその環境に羨ましいばかり・・・

毎日忙しくて混乱気味の暮らしをおくっているかたへ
プロセスの感覚をお伝えしたくて、

こんなミニ動画を・・

つくってみました。

活発すぎる幼児を育てる母親のひとりとして、
どんな状況でも不思議と安定ポジション・・

数年足らずの貴重な育児タイム、
是非「じぶん」育てに活用いただくことオススメです。

本日も
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2013/4/3

Smaikuブログへようこそおいでくださいました。

当サイトについては昨年のこの時期くらいから思いが芽生え・・
芽生えたことが形になりはじめた頃から、足並み揃うかのように仕事も忙しくなり・・
アルティマブログ更新は、すっかり滞ってしまって・・
充実の毎日を記録することができないまま
あっと言う間の春がやってまいりました。

 

Fresh!

「自分らしさ」の新表現ともなるSmaikuブログ&メルマガ!
これまでの奥深い修行のダイジェストとも言える内容もそのまま綴ります^^
見えない「根っこ」部分を肝に、変化する四季と歩調を合わせて綴るメルマガと
見えている「環境」を整える価値をリアルに伝えるブログの相乗効果が
やがて未来を担う子供たちへの真の財産へとつながってくれると願っています。

好きで続けてこれた今の仕事が・・
25年目にして、ようやく「志事」と言えるようになりました。

ここで今、スタートラインに立てたことは幸運です。
「心根」を毎日すくすく成長させて、
今この瞬間・・目の前にいてくれている人へ
環境の変化を受け入れる「勇気」のサポート・・が私の役割だとしたら、

子供たちの健やかな成長や可能性を
最大限にサポートできる大人(環境)を増やすこと・・が私の志事。
大人でも子供でも自信が持てる自分らしい環境に居ることで良い循環がおこります。
そして、それは明るい未来につながる「希望」だと信じています。

さてさて、新ブログトップの写真は「アルティマ工房」の花壇です。
今はピンクの絨毯・・(サクラソウ?正式な花名なんでしょうか??)
叔母が昨年苗を植えていってくれました。
季節ごとに、いつのまにか植え替えてくれる花好きな叔母・・

この冬はうっかり植え替えシーズンを逃してしまったのに
なんと花ざかり!!となりました。
そう・・昨年の春に満開だった花の種が地面に落ちて
寒い冬のさなかに小さな芽をちらほらと出しはじめたのです。

そんな事とは露知らず・・ある日私はせっせと花壇の草取りをしていました。
偶然その時、通りかかった叔母が
「それは草じゃないんよ~ 抜かないでいいよ~」と
素敵なタイミングで言いながら通り去るではありませんか^^;

なんて幸運!花壇の隅にちらほら芽をだしていた雑草そっくりのサクラソウ?
一雨ことに急成長・・この春、見事に満開です。

omigoto!

種こそパワフル!
普段、苗を買ってきて植えている私は
種からでも見事に成長するなんてスゴイ!と感心したんです。

はじめは地味で小さくてパッとしなくても、
水や栄養を与えて、じっと見守る・・
特に成長いちじるしいのは土砂降りの雨の日の翌朝です。
おどろきの急成長!!
草と勘違いされていた彼らは今まさに花壇で堂々と輝いています。

この自然界の見事な循環・・
ささやかなマイ花壇にさえ、人生ドラマと重ね合わせてしまう今日この頃^^;

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。